Second VoLume

充活動とダイエットと言いたいこと…

ペイペイペイペイ…ペイって付けないとダメなの?

Pay Pay、LINE Pay、7Pay…

ペイペイペイペイ…
しつこいくらいペイが付いている昨今のQR決済アプリ。ご多聞にもれず?私も登録だけはしています。

f:id:akane_lions:20190613111815p:image

PayPay
新規登録で500円プレゼントをもらって、ファミマでドリンクを2回買った以外では使用せず。

LINE Pay
300億円祭で1,000円もらったけど、1回も使っていない。

楽天Pay
一応持っている。ただ一度も使ったことはない。楽天Edyカードは仙台の球場で使う用に持っている。

7Pay
概要が良く分からん。nanacoはどうするんだろう。Webを見ても情報ぜんぜんない。見てください。この何も情報のないWeb!(笑)

www.7pay.co.jp

というのが、現状のQR決済利用状況。

特に7Payについてはnanacoから脱却うんぬんを言っているので、どうなるのか若干心配です。というのも会社のビルに入っているのがセブンイレブンだし、メットライフドームでの支払いにも使えるので、nanacoのヘビーユーザーだからです。

QR決済って、アプリの立ち上げが面倒なんで、nanacoでサッと払えるほうが便利なんですよね…。ただ、nanacoセブンイレブンアプリと連携させてるから、7Payにnanacoの残高を合算できるのか、とかnanacoポイント付きますって言ってるけど、nanacoはサービス継続するの?とか良く分かんない。nanacoポイントも7月からは改悪されるし。

色々と調べていくうちに、こんなページを見つけました。

ipomechanic.com

まぁほぼほぼ私が感じてたビミョーな感覚と同じでした。セブンイレブン以外にも、ローソンやファミマも独自Payを出すらしい…もうめんどくさいなっ!

www.keigenzeiritsu.info

後発サービスなんだから、還元率も1%とか2%とかセコイこと言ってんじゃないわよ、とも思う。

LINE PayとPayPayも出金が手数料ナシで出来るといいんだけどね~と思いつつ、まぁどれかに統一して、友だちとの飲み会での割り勘とかにも使えばいいのか~と思い返したりして、色んな友だちに飲み代支払いはどれがいい?①PayPay ②LINE Pay ③PayPal ④現金 と聞いてみたところ、だいたい②か④でした。そっかLINE Payか~。クレカチャージが出来ないから、私のなかではランク外だった(笑)

LINE Payで普段使うお店を調べると、ファミマとスギ薬局、あとたまにLOFTか…。まぁスギ薬局ではシャンプーとか薬とか日用品を買うから、使うかな~う~ん。

金銭のやり取りが一番多い野球友だちはLINE Payが多いので、そちらになりそうですね。

そういえば、Suicaも作ったし、ドトールのバリューカードも作ったな…すべてスマホ管理だから、スマホ失くしたり、引継設定しないまま壊したら大変なことになりそう…。

あ、ちなみにスタバのアプリでは前に使っていたカードを同期しているのですが、残高は1円です。スタバ、全然行かないから。

f:id:akane_lions:20190613112318j:image

☆3日目☆埼玉西武ライオンズ主催ゲーム@おきなわ

沖縄最終日です!


3日目:5/23

野球の試合は2試合だったので、この日で沖縄を後にします。
ということで、前日に寝過ごして諦めたホテルの朝食に行ってきました。沖縄料理満載~~。沖縄と言えば天ぷら~もずく~海ぶどう~。個人的にはフーチバーの天ぷらが最高に美味しかった。f:id:akane_lions:20190610104415j:image

目の前で天ぷらを作ってくださっているので、揚げたてをいただくことができました。食事が終わって、部屋に戻ろうとすると、レストランの方が「お部屋でどうぞ~」と言って、サーターアンダギーをくれました。

さてさて、ホテルのチェックアウト時間は11時。朝食が終わったのが8時すぎ。まだまだ時間はあるけれども、今日も行きたいところがある!ということで、荷物の片付けをしてから、牧志駅に向かいます。

今日行きたかったのはここ!f:id:akane_lions:20190610104444j:image

波上宮(なみのうえぐう)です。波の上ビーチにあります。牧志駅から県庁前駅までゆいレールで行って、県庁前駅からは徒歩15分くらい。暑かった…。ここでは大陸系の観光客がガヤガヤしていて、厳粛な雰囲気はぶち壊し…。せめて神社仏閣では静かにしてもらいたいな、と思いました。まずは、昨日のライオンズの勝利のお礼と沖縄出身のライオンズの選手がこれからも活躍できるようにお祈りしてから、御朱印をいただきに社務所へ。お札やお守りが売っているところでも大陸系がガヤガヤガヤガヤ。御朱印帳を手にしている私に気付いた巫女さんが「御朱印ですか?」と聞いてくださったので、「こちらで頂けますか?」と聞いたら番号札を渡してくださって「中でお待ちください」とのこと。冷房の効いた社務所の中で待たせていただきました。ってこの番号札のシーサーかわいい!f:id:akane_lions:20190610104517j:image

無事に波上宮でも御朱印をいただくことができました。f:id:akane_lions:20190610104550j:image

再び県庁前駅に戻って、牧志駅まで行きます。そこから国際通りに向かって歩いて、商店街で雪塩ちんすこうをお土産に購入しました。欲しいもの、すべて買えた!満足!

ということで、国際通りからホテルまで一旦戻ります。チェックアウトの11時にはまだ少し時間があるので、お茶を入れて一服~~。荷物を整理して、スーツケースにお土産袋を括りつけて、いざ那覇空港へ!この日の11時半までゆいレールの2日乗車券が使えるので、タイムリミットまでに那覇空港駅に着いている計算。ちょうどホテルをチェックアウトして牧志駅に向かうアーケードでお散歩している近所の保育園児たちに遭遇。荷物を見て、子どもたちが次々と「オリオンビールだ」「オリオンビールだ」と指差してきましたwwwf:id:akane_lions:20190610104618j:image

無事にゆいレールの2日乗車券の期限までに那覇空港に到着しました!スーツケースを預けてから、空港の端っこにある「空港食堂」で沖縄最後の食事。ここでもソーキそばをいただきました。f:id:akane_lions:20190610104651j:image

量が多い!肉、隠れ過ぎ!!味は…2日目に食べたお店の方が好きかな~。

食事が終わるころには搭乗時間も迫ってきたので、保安検査を受けてから、空港内のDuty Freeショップへ。ここでは免税でいつも買う「ロクシタン」のハンドクリームセットを購入しました。

すべてのお買い物も完了して、飛行機へ。この飛行機も平日だからか、結構空いてた。土日の那覇発の飛行機なんて手荷物入れるスペースがなくなるくらいなのに、今回は余裕でした。特にトラブルもなく羽田空港に到着。スーツケースを受け取ろうと手荷物受取場に行ったら、なんとそこに大魔神佐々木が!うわー同じ飛行機だったんだー。ってか大魔神佐々木がなぜ沖縄に?

そんな疑問を持ちながら、無事にスーツケースを受け取って、家の近くまで行ってくれるリムジンバスに乗るのでした。

今回の沖縄遠征は大満足でした!なにより野球の試合に勝った!行きたいところに行けたし、食べたかったものを食べて、買いたいものを買えた。満足度がかなり高い遠征旅行になりました。唯一美味しくなかったのは、出発のときに羽田空港で買って飛行機に持ち込んだ空港ご飯(空弁ではない)かな。不味くて残した(笑)あの店では二度と買わないだろうな~。

 

これからも沖縄で試合して欲しい…と思うくらい充実した遠征旅行になりました!

☆2日目☆埼玉西武ライオンズ主催ゲーム@おきなわ

沖縄2日目です~。
この日も朝から活動します!

2日目:5/22
前日のチェックインのときに朝食券を購入していたので、「朝から食べるぞ!」と意気込んでいましたが、見事に寝坊w朝食券は翌日にも使えるとのことなので、スライド登板決定しました。

少しホテルでゴロゴロしてから、活動開始!

2日目は、念願のやちむんシーサー作りとやちむん通りに繰り出します!まずは腹ごしらえ、ということで、またまた牧志公設市場にあるソーキそばのお店へ。f:id:akane_lions:20190609204601j:image地元の方も通うお店とのことで、伺いました。着いたのはお昼少し前。お店はおばさまがお一人で切り盛りしていました。「一人でーす」と言ってカウンターに座り、ソーキそばを注文します。レジなどはなく、注文したら、その場でお支払い。そのあと、数分待って、やって来ました、ソーキそば!塊肉がどどーん!スープ優しい~!美味しい~~!え~と、これで確か390円。安い!f:id:akane_lions:20190609204540j:image全部食べきる前にテーブルに置いてあった島唐辛子泡盛につけ込んだ「コーレーグス」を興味本位で少し入れてみます。辛い!ぴりっ!でも美味しい!と味の変化も楽しみつつ、バクバク食べて、あっという間に食べ切ってしまいました。美味しかったな~。また沖縄に来たときには来る!と思いながら、お店を出ます。

tabelog.com

さて、腹ごしらえができたところで、念願のやちむんシーサー作りへ!牧志公設市場からてくてく歩いて10分ほどで、やちむん通りに着きます。今回お邪魔したのは「育陶園」さん。こちらのサイトから予約ができます。私は面シーサー作りに挑戦しました。

www.ikutouen.com

ちなみにやちむん通りの育陶園さんのお店と体験する場所は違うので、気をつけましょう。やちむん教室の場所に行って受付をして、郵送手続きなどをします。そこではオプションで焼き上がりの色を変更(土が違うのかな?)できたりします。受付が終わってから、少し待ってから「どうぞ~」と案内されて、教室の奥へ。テーブルに先生の分と私の分の土が丸まって置いてありました。みんなに作ったシーサーの画像見せたら「ふ~ん」って言われたんだけど!これ!ホントに土の塊から、一から作ったんだから!って言っておきました。

先生のご指導通りに作り始めて、やり直して、作って…をしていたら、あっという間に時間が過ぎてしまって、特にシーサーのおひげ?作成のところは何回もやり直しました。まぁ初めてにしては上出来でしょ!f:id:akane_lions:20190609204626j:image

このまま教室で乾燥、焼いてくれて、約1ヶ月くらいで、自宅まで郵送してくれます。楽しみ!

さて、やちむん教室を終えて、やっと、やちむん通りに繰り出す!f:id:akane_lions:20190609204755j:image今回はコーヒーカップとソーサーが欲しいな、と思いながら、昨日から少しずつお店を覗いていました。ごつごつした無骨な感じのするカップから、お上品なカップ、お店によって色々あります。その中でも目を引いたのが「小橋川清次(こばしかわ せいじ)」さんのお店、「陶彩(とうさい)」です。外から覗いていたら、見る角度によって、微妙に色が変わる素敵なカップやお皿が…!通り過ぎようとして、やっぱり気になって引き返してしまいました(笑)

お店に入るとお店番のおばあが声をかけてきてくれました。色々と技法などのお話を聞き、清次さんのご家族でお店もやっていらっしゃることや娘さんも陶芸をされていることなどを色々伺いました。「今回はコーヒーカップとソーサーが欲しくて」と言うと、やはり手作りでひとつひとつ微妙に違うので「好きなセットにしてくださいね」と言ってくださり、お言葉に甘えて、カップとソーサーをガサゴソ…「こちらのセットで!」と決めてしまいましたー!セットで7,000円くらいかな。一生物だと思って買いました。f:id:akane_lions:20190609204656j:image

この光沢、キレイな色…一目惚れですわ。小橋川清次さんの陶器は、上皇さまご夫妻が沖縄にいらっしゃった時に使われたり、サミットのときの各国首脳への記念品にも使われたんですって。f:id:akane_lions:20190609205203j:imageすごい。そんな方の作品が7,000円なら買うでしょー!

量産品にはないほっこりした感じのコーヒーカップとソーサー。

お会計のとき、カップなどを包んでいただく前に「写真撮ってもいいですか?」と聞くと「どうぞどうぞ、今、皆さんお撮りになりますものねー」と快く手を止めてくださいました。黒砂糖のお菓子をいただきながら「少しずつ、やちむんを揃えたいんです」と話すと「こういうものは少しずつ揃えるのが楽しいのよね~」と同調してくださって…話しやすい!(笑)

「また来まーす」と挨拶して、お店を後にします。
今度はやちむんの里にも行きたいな~。

やちむん通りは、道にもやちむんが埋め込まれています。素敵だわ〜。足元を見ながら歩くのも楽しいです。f:id:akane_lions:20190609204725j:image


f:id:akane_lions:20190609204731j:image

道端にはハイビスカスも咲いていました。f:id:akane_lions:20190609204826j:image

シーサー作りとやちむん通り巡りで小腹が空いたので、「赤とんぼ」という有名なタコスとタコライスのお店で、タコスを2個購入。テイクアウトメインのお店なので、購入してから、一旦荷物を置きにホテルに戻りました。f:id:akane_lions:20190609204850j:image

ホテルでタコスを食べながら、少し休憩。

さあ!メインの野球に向かいます。昨日より少し遅めに15時半くらいに球場に着きました。f:id:akane_lions:20190609205657j:image入場列に並んで、昨日同様、お知り合いにスペースをお借りして場所を確保。それから、同じ敷地内にある沖縄県護国神社へ向かいます。f:id:akane_lions:20190609204918j:image


f:id:akane_lions:20190609204922j:image

特に集めている、というわけではないのですが、旅先に神社があるときには御朱印帳を持っていきます。何年か前に親友ちゃんと伊勢志摩に旅行した際に、伊勢神宮で購入した御朱印帳です。(ホントは別の御朱印帳を買っていたのですが、持っていくのを忘れた…)

この日のライオンズの勝利をお祈りしてから、社務所御朱印をいただきました。f:id:akane_lions:20190609204947j:image御朱印をいただいたとき、うきうきし過ぎて、初穂料を納めるのを忘れそうになりました。本当に失礼致しました…。

沖縄県護国神社から球場に戻るときに、球場正面広場に出ていた屋台を物色…。アグー豚の肉巻きおにぎりとシークワーサージュースを買いました!f:id:akane_lions:20190610110232j:image

シークワーサーは、ホントにシークワーサーがどどん!と入ってた(笑)すごいな〜。

f:id:akane_lions:20190610110227j:image

前日に沖縄出身の山川穂高選手がホームランも打ったことから、外野席も昨日より人が多い!外周通路は二重に立ち見になっていました。グッズも飛ぶように売れていたようで、山川穂高選手のグッズは完売状態でした。f:id:akane_lions:20190610110305j:image(余ったらグッズはネットで再販する、となっていたのですが、自分が沖縄で買ったグッズは再販がなかったので、買っておいて良かったです)お友だちの分も含めて、初日に買ったのは大正解だった…。(結局、お友だちにTシャツ3枚、兄貴にTシャツ2枚を購入した)

2日目の試合も無事(?)ライオンズが勝利~!!群馬県出身の高橋光成(こうな)投手のピッチングで見事勝ちました!f:id:akane_lions:20190610110424j:image

試合中、外野席とかで宿題をやっている沖縄キッズを多数発見wきっと試合に行く条件として親に言われたんだろうな~とほほえましく思いました。この日の試合では山川穂高選手のホームランは出ませんでしたが、きっと沖縄の方々には楽しんでいただけたでしょう。

これから毎年、沖縄で試合してほしい!!と思いつつ、ホテルに戻りました。

(つづく)

☆1日目☆埼玉西武ライオンズ主催ゲーム@おきなわ

5/21、22に2年ぶりの沖縄でのライオンズ主催ゲームがありました。開催場所は沖縄セルラースタジアム那覇。実は何年か前にオープン戦(確かヤクルト)が沖縄であったときに、週末を使って観に行ったんですよね~。その時は、違う球場だったけど。

ということで、行ってきましたレポートを!!
今回は観光シーズンではない+平日、ということもあったからか、ホテルと飛行機のパックで3万円…安い。

1日目:5/21出発日
東京はあいにくの雨。自宅近くから羽田空港行きのリムジンバスが出ているので、予約していたリムジンバスに乗り込みます。私はANAユーザーなので、第二ターミナルで降ります。Skipサービスで保安検査を通り、搭乗口へ。国内旅行用のスーツケースは機内持ち込みサイズ(ANAのマイル交換で10年以上前にGETしたもの。頑丈です。壊れません)なのですが、那覇行きは混むかもな~と思って、預けました。(結局、混んでなかったけど)

雨の東京を抜けて、ピーカンの那覇に到着!野外球場の場合は天気が気になるので、晴れてて良かった!(私より遅い便で飛んだ人たちは天候不良で出発が遅れて、試合開始後に到着しました)f:id:akane_lions:20190607164730j:image

今回は2泊3日だし、那覇近郊だけで過ごそうと決めていたので、レンタカーは借りずに、ゆいレール移動にしました。那覇空港駅で2日乗車券を購入。お代は1,400円。これで48時間乗り放題です。ですから、1日目の11時半に乗車券を購入すると、3日目の11時半まで使えるんです。私は今回、このパターンで使ったので、沖縄での交通費は1,400円だけでした。f:id:akane_lions:20190607164803j:imageゆいレールを使った運賃を計算すると4,000円近くになったので、かなりお得ですね!改札を通るときには、QRコードを改札機の読み取り部分にかざします。このやり方には戸惑っている人もいました。本土の改札機は切符投入口に入れますからね。慣れてしまえばなんともありません。

www.yui-rail.co.jp

今まで何回も沖縄に来てるのですが、いつもはレンタカーメインなので、ゆいレールに乗ったのは、与那国島に行くフェリーが暴風雨で欠航して那覇ステイになったときの1回だけでした。なので、ほぼ初体験。

那覇空港駅からホテルがある牧志駅に向かいます。いつも仙台などで遠征で使うダイワロイネットホテル那覇にもあったので、予約しました。牧志駅からは直結で屋根つきアーケードがあるので、直射日光にもさらされずにホテルまで行くことができました。f:id:akane_lions:20190607164910j:image

ホテルに着いたのは12時くらい。チェックインは14時なので、スーツケースを預かってもらってから、ホテルから徒歩数分の国際通りへ!

腹ごしらえ!と思いましたが、思ったほどお腹が空いていなかったので、国際通りからむつみ橋の信号を入って、牧志公設市場のなかにあるサーターアンダギーのお店へお土産を買いに行きました。人気のお店なので、午前中で売り切れてしまうこともあるようです。退院したときにユニフォームをプレゼントしてくれた友人たちに購入しました。ドバッと買ったら、おばあが食べ歩き用に紙袋にサーターアンダギーを2個入れて、サービスしてくださいました。f:id:akane_lions:20190607164843j:imageサーターアンダギーもぐもぐしながら公設市場や国際通りを散策。

購入したのはこちら「歩のサーターアンダギー」です。

tabelog.com

あ、ちなみに、牧志駅をバックにして、国際通りからむつみ橋の信号を右に入る睦橋商店街となっていて、そこから公設市場への道になるのですが、その通りはお土産も国際通りより少し安く売っているので、おすすめです。しかもアーケードだから、直射日光が当たらない!

睦橋商店街をブラブラしたあとは、国際通りに戻って、ブルーシールでアイス!なに食べたっけ?確かマンゴーだったと思う。暑かったので店内でいただいて、クーラーの涼しさとアイスの冷たさでホッとしました。f:id:akane_lions:20190607164930j:image

と、ここら辺で14時近くになったので、再びホテルへ。チェックインをすると「空きがあったのでグレードアップをさせていただきました」とのことで、アメニティ充実のレディースルームに!ダイワロイネットホテルのレディースルームはフットマッサージ機が置いてあったり、アメニティも普通のお部屋とは違うんです。ダイワロイネットのリピーターだから、かは分かりませんが、今までも何度か仙台などで部屋をグレードアップしていただいたことがあります。そういうときは「ありがとうございます!嬉しいです!」とお礼を言います。だって、レディースルーム気持ちいいんだもん。(今回、ホテルは飛行機とのパックでしたが、いつもは直営サイトで予約しています。)

ホテルではだいたい素泊まり予約なのですが、今回はチェックインするときに、1日分だけ朝食を追加しました。お値段は1,600円(だったかな…)。調べるとこのホテルの朝食は沖縄料理満載で人気があるとのことだったので、せっかくならと思って追加しました。

チェックインが終わって部屋に行って、野球観戦の荷物を出したりして、一息。試合は18時半からで2時間前から開場なのですが、沖縄開催の限定グッズも買いたいし…ということで、ちょっと休んで再び移動。

ホテルの最寄り駅である牧志駅から沖縄セルラースタジアム那覇の最寄り駅である奥武山公園駅まで約10分。駅から球場までは歩いて5分くらいです。f:id:akane_lions:20190607165004j:image

14時半すぎに到着すると、すでに外野の開場待ち列が!とりあえず、シートを貼って、グッズ売り場に行きます。ちなみに那覇ではライオンズのホーム側は一塁でした。駅からまっすぐ歩くとちょうど一塁側の外野入場口です。(メットライフドームでは三塁側がライオンズのホームです)

ということで、早足でグッズ売り場に行くも、ここも長蛇の列!!対戦相手のソフトバンクも記念グッズを販売していたようで、すべて同じ売り場になっていました。お店のように、欲しいものを取ってレジに行くスタイルではなく、長机にバーーーーッとグッズが置いてあって、それを取って、向かいにいる店員さんに渡すスタイル。なので、グッズを取るだけで左右移動があって時間がかかっている模様…。私は、お友だちや兄にお願いされた分も含めて、買うグッズを決めていたので、それを列待ちの間にスマホのメモ機能に入力して、店員さんにスマホを渡して「これ、ください!」というスタイルにしました。だって店員さんだと、どこにどのグッズを置いているか分かっているので、お任せしたほうが早いんですよね~。30分くらい並んで、お友だちと兄に頼まれたTシャツなどを買って、無事グッズ確保~。f:id:akane_lions:20190608085127j:image

そのあと、ファンクラブのポイントアップに行って、沖縄開催記念ピンバッチをいただきました!f:id:akane_lions:20190608085103j:image

ご飯の売店などはまだフルオープンしていなかったので、買ったグッズを持って外野の入場列に並びます。日差しが強い~。サングラスと帽子を持ってきて良かった…。そして、待ちに待った開場~~。外野席には先に入っていたお知り合いの方のスペースを分けていただき、そこに座ることができました。外野席は芝生なのでレジャーシートは必須です。

私が野球観戦で使っているレジャーシート。10年くらい前にダイソーで買った100円のレジャーシートです。ずっと使っている(笑)よく長持ちしているな、と感心します。

試合は、栗山巧選手や地元沖縄出身の山川穂高選手のホームランが出て、大盛り上がり。普段のメットライフドームでの雰囲気とは異なり、どちらのチームの得点やナイスプレーにも喜び、盛り上がっていました。とは言え、やはり一塁側の観客はライオンズ寄りが多かったですけどね。外野席には熱心なライオンズファン以外にも沖縄の子どもたちなども来ていて、点が入ると一緒にハイタッチしたりと楽しみました。(ただインプレー中にバルーンを飛ばしたりして、怒られている子もいましたけど)山川穂高選手は2年前はまだ二軍で、沖縄遠征メンバーではなかったので、今回はまさに「故郷に錦を飾る」活躍になりましたね。それに、今回の開催は「Orionナイター」の冠で、山川選手の登場曲(オリオンビールのCM曲)や彼自身が起用されているオリオンビールの広告などが球場に飾られていたので、本当に嬉しい沖縄遠征…沖縄凱旋になったのではないでしょうか。f:id:akane_lions:20190608085205j:image

しかもね…2年前の沖縄開催(6/27と28)は、ライオンズにとってはとても悲しい思い出なんです。当時、一軍の投手コーチだった森真二さんが2017年6月28日に亡くなったんです。ライオンズは福岡での試合から沖縄入りしていたのですが、森コーチは福岡で体調を崩して6月25日に入院。27日は球団から休養が発表されましたが、28日に亡くなりました。選手たちには28日の試合後に告げられたそうです。メットライフドームに帰ってきた最初の試合では、開始前に黙祷が捧げられました。特に投手陣、大石達也選手や増田達至選手が人目も憚らずに涙を流していて、森コーチを現役のときから知っている私も、大泣きした記憶があります。献花台も設けられて、西武線沿線のお花屋さんでお花を買うと「森コーチにですか?」と聞かれて、ブルーのお花を入れてくれました。

ああ、いかんな。思い出すだけで、本当に涙が出てきます。

ということで、沖縄1日目は、見事ライオンズの勝利。山川穂高選手がヒーローインタビューを受け「今まで一番嬉しいホームラン」と言っていました。

この日は朝早くから活動していたので、試合終了時にはぐったり。

奥武山公園駅からゆいレール牧志駅に行き、ホテルに戻りました。

(つづく)

ご祝儀はクレジットカード決済!?

こんな記事を見つけました。

news.livedoor.com

現金でご祝儀を用意する場合、新札を準備して、ご祝儀袋を買って…とちょっと手間がかかりますよね。そういった手間を参加者に負担させないよう、クレジット決済を導入している式場があるのだとか。

 

まぁ確かにクレカ決済は楽だな…(笑)
だけど、私は新札を準備するときも、ご祝儀袋を用意するときも出席する式や新郎新婦のことを考えて、ワクワクしながら準備しているので、手間とは考えていないかな。というか、それが手間だと思うくらいなら、式には出席しない方がいいと思う。(とは言え、「お付き合い」もあるから大変ですけど…)

ご祝儀袋って、水引や和紙などの日本の伝統的な技も使われていたりして、技術の継承にもなっていると思うし、すべて「便利な方」ばかりに目を向けてしまうと文化が衰退してしまうよね…。

モアリップ、トライアル中

 

入院中や自宅療養中は、あまりスキンケアに

気を使うことができず…

 

見事に唇がガサガサ、皮剥けて血が出る状態に。

いつもはヴァセリンを使っているのですが、

お試しにこちらを。

f:id:akane_lions:20190606192139j:image

資生堂のモアリップ。すごく効くということで

トライアルです。

 

使う前より、リップで保湿する回数が減った!

気がします。ふかふかする…気がする。

 

一応、医療品カテゴリーなので、長期使用は

おススメされていないようです。

 

ドトールのバリューカードに手を出す

昨日、沖縄出身の山川穂高選手のホームランを祈願して、ドトールで「沖縄黒糖ラテ」を買って帰りました。

f:id:akane_lions:20190607191053j:image

そうしたら、見事に2打席連続ホームラン!すごい!

 

6/13から「沖縄パインヨーグルト」も発売されるとのことで、帰り道のルーティンになりそうです。

 

今までも、ちょくちょくドトールを使っていましたが、いつも支払いはPASMO。色々調べてると、ドトールのバリューカードを作ってクレカチャージして支払った方が、ポイントも貯まるし、お得なのでは?という考えが浮かびました。

前の会社では、駅~会社までの道にドトールがあったので、コーヒー券を買ってたんですけど、まぁ今はそれは廃止になっているようです(いつの話だ・・・)。

バリューカードのアプリもあるようなので、早速DLしました。が、アプリからの会員登録はできないようで・・・カード自体を持っていないとダメみたいですね~。店舗ではアプリで支払いができるので、アプリだけで完結させてくれればいいのに・・・。

仕方ないので、本日、帰りにドトールに寄って、バリューカードを入手してきました。価格は300円。最初から300ポイント入っているので、実質無料とのこと。10ポイント=10円として使えるようです。

f:id:akane_lions:20190607190327j:image

カードを入手してから、アプリで登録をします。これ、アプリと同期させたらカード要らなくなるから、物理的に損した気分。

f:id:akane_lions:20190607190405p:image

チャージはメインクレカからしたいので、クレカも登録して、2,000円チャージしてみました!

f:id:akane_lions:20190607190507p:image

使いやすいアプリかというとそうではないです。いちいちWebに飛ばないといけないのは面倒です。そこら辺とカードの物理的な課題をどうにかしてください。

 

これからドトールでは、このアプリで支払いしまーす!

いまさらモバイルSuicaに登録してみた。

 
私は、私鉄(主に西武線)と東京メトロユーザーでJRはほとんど使わないので、ずっとPASMOを使っています。

これからもSuicaは使わないだろうな~と思っていましたが、先日、親友ちゃんとお茶したときに、「野球の遠征やらで新幹線使うんだけど、東北新幹線も、東海道みたいにEXにして欲しいわ~」って話をしたら、「モバイルSuicaにすれば新幹線代とか少し安くなるし、変更とかも簡単だよ」と言われました。もともと、新幹線のチケットを買うために、えきねっとには登録していたのですが、モバイルSuicaの発想はなかった。(モバイルSuicaが出始めたとき、自分のiPhoneが対応していなかったのも理由のもひとつ)

えきねっとでは、ネットで予約しても、券売機で発券しないといけないので、急いでるのに券売機混んでる!とか良くあるんですよね。(野球遠征の帰りはだいたい試合終わってから、えきねっとで新幹線の予約をするので)

で、今はiPhone8 Plus(たぶん)なので、モバイルSuica使えるじゃん!ということで、アプリをDLして、登録しました。Apple Payに登録しているクレカを使えば、手数料も無料みたいだし…。f:id:akane_lions:20190605144934j:image

色々調べていると、どうも発展途上な感じは否めない・・・。手数料の無料化も2020年からだし、モバイルSuicaでの特急券サービスも「新幹線IC乗り換えサービス」に2019年度末に移行するらしい。「新幹線IC乗り換えサービス」は東海道のEXと同じように交通系ICと連動させるらしいので、「はて、モバイルSuicaを登録した意味は?」と思ってしまった(笑)

が!JR東日本リリースを読むと

ご利用可能な交通系ICカードSuicaKitacaIcocaを予定しています。その他の交通系ICカードでのご利用については決まり次第お知らせします。

とな・・・。PASMOに対応するのは2019年度末以降になるのかしら。ということは、モバイルSuicaと連携させることになるのか?PASMOは通勤定期やEX連携させているので、できれば、まとめたい・・・。

しかし、こういうサービスは便利になる一方、仕組みが複雑ですね。ホント、高齢者や苦手な人は使いにくいと思います。これぞデジタルデバイド

利権が絡んでるので、難しいでしょうけど、交通系ICカードオートチャージ交通系クレカしか使えないのも、いい加減、解消してほしい。(今、PASMOはメトロのクレカに乗せてるけど)

プレゼントユニにサインをいただく

さてと、手術の備忘録を書いてから、また少し時間が経ってしまいました。

社内での手続きに不備があって(おいっ)、1週間、復職が延びてしまい、はてこの1週間をどうしたものか・・・?と考えました。(月曜に会社行ったのに手続き不備が判明して、午後3時に「帰って」と言われた・・・泣)

結果、野球に行くことにしました。

ということで、ライオンズの一軍は岩手・弘前に遠征していたので、二軍の試合に行くことにしました。好きな選手が今二軍落ちしていることも要因。

火曜、木曜は二軍。金曜、土曜は一軍@マリン。日曜は二軍、と野球三昧の1週間でした。

今週は土曜日にマリン→野球友だちと食事だったので、翌日、体力的に横須賀(追浜)まで行けるかな~と思っていましたが、行かないと後悔しそうなので、一眼レフと望遠レンズをリュックに詰めて、行ってきました!(望遠レンズが重たくて、肩凝る)

実は、退院したとき、野球友だちがみんなで、私の好きな選手のユニとキーホルダーをプレゼントしてくれたんです。(これには感激した!)f:id:akane_lions:20190603141030j:image

で、そのユニにサインもらえたらいいな~と思って、一応、油性ペンと下敷きを持って、横須賀行ったんです。

試合は・・・まぁ結構酷い結果だったんですが、基本的に二軍の試合は写真メインで試合結果は気にしないので、まぁそこら辺は置いておいて・・・。

試合後に所沢に戻る選手バスに乗る選手たちを出待ちするスペースがあるのですが、選手や時間によっては急いでいたりするとサインもらえないので、これは賭けですね。

この日は運よく早めにお目当ての選手が出てきたので、「サインくださーーい」と言って、サインもらえました!柵1枚隔てた近距離でサインをもらうので、ドッキドキ(笑)ルーキーというのもあるのか、元からの性格なのか、分かりませんが、丁寧に笑顔でサインを書いてくれました!(勝手な想像だけど、おっとりした性格してる気がする)ステキ!ん〜サインの位置も完璧だわ!

f:id:akane_lions:20190603141049j:image

嬉しかった~~。友だちからのプレゼントユニ+サインってことで、ずーーーっと大切にします!今、自分が持ってるグッズのなかで一番大切かも(笑)山野辺翔選手、ありがとうございました!

サインもらって、ウッキウキになって、足取り軽く駅に向かって歩いていたら、横を選手バスが通って、開いていたカーテンの隙間から、山田遥楓選手が笑顔で手を振ってくれました。かわいい。こういうのファンにとっては嬉しいんですよね~。遥楓ちゃんは、ライオンズ一の元気印。うるさいくらい(笑)でも、そのうるささがファンからも愛される理由というか(笑)遥楓ちゃんが守備につくと、とたんにグラウンドがうるさく・・・いや賑やかになりますww肩を怪我してて、ようやく最近復帰したので、頑張って、一軍でも元気印を爆発させて欲しいです。

そういえば、不思議なことに私が好きになる選手ってセカンドの選手が多いんですよね。山野辺翔選手もセカンドです。たまにサードも守ってるけど。彼は「スター」になる「ライオンズのドラ3」での入団ですから、もっともっと活躍を見たいと思っています。(ライオンズのドラ3は大物になると言われています。過去は豊田清西口文也松井稼頭央、現役では浅村、秋山、金子侑、外崎、源田・・・と大豊作なわけです)ちなみに名前は翔(かける)と読みます。彼がドラフトで指名されたときは、ちょうど「ライオンズ=山賊打線」と言われていたので、「山賊に相応しい名前!!」とTwitter界隈では大盛り上がりでしたw

 

山野辺翔選手についてはこちらの記事をぜひ。

sportiva.shueisha.co.jp

備忘録:入院→手術→退院

さて、ものすごく久しぶりの更新です。

4月中旬に入院、手術、4月下旬に退院後、実家で静養して、本日無事に社会復帰しました!

長かったような短かったような・・・。

ただ、手術を軽く考えていたところがあったのですが、まぁ術後が大変だった・・・。ということで、備忘録として簡単に書いておきたいと思います。

入院1日目
指定された午後に入院。その後、翌日の手術内容、方法、流れ、入院中の注意事項などの説明を受ける。この日は、特にやることもなく・・・だったが、翌日の手術に備えて、グリセリン浣腸があって、早くもぐったり。

入院2日目
手術当日。朝から飲食禁止。術着に着替えて、脱水症状を防ぐ点滴を開始する。点滴が1回でうまく入らず、2回目でようやく点滴が入る。家族が病院に到着。術後の説明を看護師から受ける。
時間になりいよいよ手術室へ。ここら辺で緊張が最高潮に・・・。痛み止めの注射を背中に打つも効かずに2回打つ。その後、点滴から麻酔が投入・・・「1、2・・・」とカウントされ「3」は記憶に無し。
肩を叩かれ、目が覚めると病室。麻酔が完全に切れるまで、酸素マスクをする。麻酔の影響でノドのイガイガと咳が止まらず、手術した傷が痛む。麻酔が切れると痛みがひどくなり、痛み止めの点滴を入れてもらう。「痛い」ということしか分からず、意識は朦朧。自己血を点滴で戻す。夜も痛みが治まらず、座薬などを入れてもらう。ほとんど眠れなかった。

入院3日目
午前中に尿道カテーテルが外され、午後から歩行練習。痛みでベッドから起き上がるのも、歩くのも大変。ただ、歩かないと術後に腸などの癒着などが起こるそうで、トイレは歩いていくように指示される。点滴のスタンドを杖にスローで歩く。
手術の影響か38度の発熱。加えて、貧血を起こして、鉄剤を点滴(この点滴は結局退院まで続くことに・・・)。とにかく痛みで寝てても身体を動かすのも辛い。

入院4日目
この日も痛みと発熱が治まらず。鉄剤を含め色々と点滴。鉄剤の点滴の匂いの影響か、水が鉄臭くて、ほとんど飲めない状況が続く。
この日、親友ちゃんが顔を出してくれた。(後日、「ほんとうに顔が真っ白で辛そうだったよ」と言われる)お願いして、コンビニでオレンジジュースを買ってきてもらい、口径で水分補給ができたので、ノドも潤い、生き返る気分。

入院5日目
家族が再来院。事前にお願いして、オレンジジュースを買ってきてもらった。この日からシャワーもOKに。ゆっくりではあるが、歩いたりするのが少し楽になった。本来ならこの日から普通食が提供される予定だったが、術後の流動食もまともに食べられず、素うどんなどに変更してもらう。とはいえ、ほとんど食べられない。うどん2~3本食べておしまい。

入院6日目
前日に動きまわったせいか、痛みと疲れが出る。発熱は治まってきたものの、貧血は治らず、鉄剤の点滴を続ける。この日は夜のみ、素うどんをある程度食べられた。トイレ以外でも病棟を歩きまわるように指示があったため、1時間に1回は歩く。

入院7日目
ベッドに座ることが楽になってきた。相変わらず貧血が治らないため、鉄剤の点滴を続行。翌日に退院するため、退院後の服薬などをいただく。痛み止め、胃薬、鉄剤などなど。食事は素うどんのみ。

退院
ようやく退院。朝ごはんは普通食にしてもらい、完食はできなかったが、食べられた。会計を済ませて、荷物整理。午前中に退院するように指示があったため、親が10時にクルマで迎えに来てくれる。お世話になった看護師さんたちに挨拶して、退院。短い入院だったが、開放感ハンパない!!

その後、実家で2週間ほど静養して、自分の家に戻り、社会復帰に向けて、身体を動かすようにしていました。退院してからしばらくは、歩くのも遅い、起き上がるのも遅い、手術したところ痛い、笑うのも痛い、と大変でしたが、3週間も経つと、少しずつ動くのも楽になってきました。

まぁ開腹手術だったため、腹腔鏡手術とは違い、回復に時間はかかりました。うつぶせに寝るのもできなかったり、人や物にぶつからないように気をつけたり・・・。色々と大変な思いもしましたが、無事に社会復帰できて良かったです。

まだ、荷物などがお腹に当たると痛みはありますが、元気に歩けるので、問題なし!昨年の12月から悩まされてきた発熱も退院して自宅療養しているうちに平熱に戻りました。やはり身体のなかに異物があると発熱の原因になるんですね~。いや~思い切って手術して良かったです。

とにかく術後数日の辛さはもう経験したくありません。親に言わせると「ひたすら唸っていた」とのことで、元から痛みに弱い私にとって、術後の痛みが続いた数日は本当に長く感じました。