Second VoLume

充活動とダイエットと言いたいこと…

季節の変わり目対策

最近は今年の酷暑からだんだんと秋、そして冬になりつつある気候です。

海外の人たちは風邪をひいたとき、何を食べるのか、という記事がありました。

www.msn.com

日本人はおかゆがメインでしょうか・・・。私も海外に住んでいたときは、やはりチキンスープでした。そこに何故か千切れたヌードルが入ったものを食べていました。(ヌードルはストレートの麺で短い・・・もともと短いのか、煮込んで短くなったのかは分からない)

でも一番いいのは、風邪をひかないこと!(アタリマエ!)

①咳をしている人から距離をとる、もしくはガードする
これって、すごく重要だと思います。咳やくしゃみの飛沫は4メートルと言われています。それって満員電車で立ってる人が咳したら、確実にその前に座ってる人に飛ぶじゃん!!!と分かってから、マスクやハンカチなどで押さえずに咳やくしゃみをしている人がいると、自分でハンカチでガードするようにしています。見も知らぬ他人の咳でこっちが感染するなんて、まっぴらですよ~。気持ち悪い!そして外出先から戻ったら、手洗いうがいです。(今日は電車のなかで口を抑えずに咳した人の唾が手に飛んできて、発狂しそうになりました。ウェットティッシュでゴシゴシ拭きました)

www.newsweekjapan.jp

②一日一食はきちんと食べる
当たり前と言えば当たり前なのですが、なかなか継続するのは難しいです。平日はお昼を食べ損ねることもありますし、だいたい簡単なもので済ませてしまいます。ですから、夜だけでもお味噌汁、ご飯、漬物などを食べるようにしています。ちなみにこの季節は、きのこ祭り!鶏肉や豚肉を数種類のきのこと炒めて丼モノにしたり、その上に半熟卵を乗せたり、お鍋にしたり・・・。きのこって、血圧を下げるカリウムや食物繊維、免疫力を高めるβ(ベータ)グルカンが豊富に含まれているんですって。しかもカロリーは低い。食べなきゃ損でしょ~!!しかもお安い。おかげで最近はきのこ栽培にも興味が出てきてしまいまして、まずは栽培キットで始めてみようかと検討しているところです。

www.hokto-kinoko.co.jp

③隔日で半身浴
毎日半身浴をすると、どうしても義務みたいな感じになってきて、長続きしないので、私は、隔日で半身浴しています。この時のお供は、自宅用のSIMなしiPhone(自宅Wifi接続)と水、エプソムソルト(硫酸マグネシウム)です。マグネシウムが体内に取り込まれるとかスピリチュアルなことを言っている人もいますが、私が使っている理由は、普通のお湯に浸かっているより、ただ単に汗が出やすくなるからです。Kindleなどで本を読みながら、お風呂に浸かって、足や顔をコロコロマッサージしています。今のところ、隔日で半身浴していますが、やはり半身浴した日は寝付きがいいんですよね~。毎日した方がいいのだろうか・・・。

④早く寝る
これ、とっても重要!最近は23時を目標にベッドに入るようにしています。不眠症気味の私は、ベッドに入っても数時間寝付けない、ということが多くありました。最近は、寝る1時間ほど前にはリビングの電気を消して、キャンドルの灯りだけで過ごすようにしています。これが意外と効果あり!キャンドルの灯りってリラックス効果もあるようなので、落ち着いた時間になります。でも、どうしても眠れないときは睡眠導入剤に頼るのも有りだと思います。眠れないって、本当にツライですから。

⑤加湿器で湿度60%をキープ
インフルエンザや風邪のウィルスは乾燥していると感染力が強くなると言います。湿度50~60%は、感染力が下がると聞いたので、リビングも寝室も加湿器で湿度50~60%をキープするようにしています。

という感じで、風邪予防対策を日々行っております。それでも風邪をひいちゃうときはありますが、そんなときはユンケルやロキソニンで乗り切る!

ただ、ここ6年くらいで3回インフルエンザにかかっているので、その対策も必要だなと思っています。予防接種は、打つと熱が出てしまうので、会社の集団接種は断られるんですよね~。とにかく、自己防衛が必須ですね。

今シーズンはインフルエンザにならないように気を付けたいと思います!